-
2022.7.29
千葉県習志野市 I様邸 外壁塗装 外壁の仕上げ塗装 中塗り〜上塗りを行いました!
千葉県習志野市のI様邸にて外壁の仕上げ塗装を行いました!本日は中塗り〜上売りの作業をお伝えします。 前回の現場レポートはこちらの「千葉県習志野市 I様邸 【外壁塗装工事】現場養生の大切さ」をご覧ください。 【外壁の中塗り〜上塗り】 外壁塗装は下塗・・・
-
2022.7.26
雨樋が壊れてしまった!修理方法とお得に工事ができる方法を解説します!
「いつもより雨の音が大きいな?」 「ふと雨樋を見たらポタポタと水が落ちてきている」 「雨樋が風に飛ばされてしまった」 などなど、突然雨樋が水漏れを起こしたり、壊れてしまったりすると大変です。雨樋も建物の大切な設備ですから、しっかりメンテナスをして維持していきたいもの・・・
-
2022.7.24
千葉県習志野市 I様邸 【外壁塗装工事】現場養生の大切さ
千葉県習志野市I様邸の外壁塗装工事にて、本日は現場養生の大切さをお伝えしたいと思います! 前回の現場レポートは外壁の下塗りについてお伝えしました。下塗りは下地と上塗り材を繋ぐ土台となります。まだ見ていない方はぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポー・・・
-
2022.7.23
千葉県習志野市 I様邸 【外壁塗装工事】外壁の下塗り
千葉県習志野市I様邸の外壁塗装工事にて、本日は外壁の下塗り作業をお伝えします。前回の現場レポートはモルタル補修部のリシン吹き付け作業をお伝えしました。まだ見ていない方はぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポート:千葉県習志野市 I様邸 モルタル補修部のリシン吹き・・・
-
2022.7.22
千葉県習志野市 I様邸 外壁塗装工事 モルタル補修部のリシン吹き付け
千葉県習志野市のI様邸にてモルタル補修部のリシン吹き付け作業を行いました。今回施工させていただきました外壁は一部モルタル補修を行なっております。補修作業は下の現場レポートでお伝えしておりますので、良ければこちらもご覧ください。 「千葉県習志野市 I様邸 外壁モルタル・・・
-
2022.7.19
千葉県白井市 S様より瓦屋根漆喰補修と雨樋清掃、外壁塗装工事の見積もり依頼をいただきました
千葉県白井市のS様より瓦屋根漆喰補修と雨樋清掃、外壁塗装工事の見積もり依頼をいただきました。漆喰の破片が落ちていたので屋根を見てほしいとお問い合わせがありました。S様のお家にお伺いし、屋根の状態を見させていただくと一部漆喰の損傷が確認できました。また、漆喰の他にも軒樋に落ち葉など・・・
-
2022.7.17
千葉県習志野市 I様邸 外壁塗装工事 モルタル補修部のケレン作業
千葉県習志野市のI様邸にてモルタル補修部のケレン作業を行いました。前回の現場レポートはバルコニーのモルタル補修の作業をお伝えしました。前回の現場レポートを見ていない方は、ぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポート:千葉県習志野市 I様邸 バルコニーモルタル補修」・・・
-
2022.7.16
千葉県習志野市 I様邸 外壁塗装工事 バルコニーモルタル補修
千葉県習志野市のI様邸にバルコニーモルタル補修を行いました。前回の現場レポートは外壁のモルタル補修の作業をお伝えしました。こちらは部分的な補修でしたが、今回はバルコニー全体の外壁を補修します。それではバルコニーモルタル補修の作業をご紹介していきます! 前回の現場レポ・・・
-
2022.7.15
千葉県習志野市 I様邸 外壁塗装工事 外壁モルタル補修
千葉県習志野市のI様邸にて外壁モルタル補修を行いました。前回の現場レポートは破風板継ぎ目と出窓取り合い部のコーキング打設の作業をお伝えしました。 外壁塗装をする際は補修も一緒に行っておく必要があります。不具合を起こしているところを残してしまうと後々トラブルを起こす可・・・
-
2022.7.10
千葉県習志野市 I様邸 外壁塗装工事 破風板継ぎ目と出窓取り合い部のコーキング打設
千葉県習志野市のI様邸にて破風板継ぎ目と出窓取り合い部のコーキング打設を行いました。建物は隙間なく組まれているわけではなく、部材の継ぎ目などには隙間ができます。 水はわずかな隙間からでも入ってきますので、こういった隙間を塞ぐためにコーキングを充填します。前回の現場レ・・・