新着情報

  • 下地調整の重要なポイント3 釘頭と下地強度の確認(トタン)

    下地調整の重要なポイント3 釘頭と下地強度の確認(トタン)

        外壁塗装の工程には塗装する前の下地調整がとても大事です。   トタン外壁の塗り替え時に重要なポイントになるのが釘頭の浮きや下地強度の確認になります。   一般の住宅で使われる外壁にはサイディング以外にも金属製の板金を外壁に使用したトタン仕上げがあります。   昔のトタン外・・・

  • 下地調整の重要なポイント4 ひび割れ・クラック補修(屋根)・縁切り作業

    下地調整の重要なポイント4 ひび割れ・クラック補修(屋根)・縁切り作業

      塗装工事は下地処理が重要でして、それは屋根塗装も例外ではありません。 塗装が必要な現在多くの住宅の屋根に採用されているカラーベスト(コロニアル、スレートとも呼ばれています)は、厚さ5mmほどなので経年劣化でひび割れが発生することがあります。 もし、ひび割れなどが発・・・

  • 下地調整の重要なポイント5 縁切り作業

    下地調整の重要なポイント5 縁切り作業

    屋根塗装の工程には塗装する前の下地調整がとても大事です。   カラーベストやコロニアルと言われるスレート屋根の場合には下地調整として縁切り作業を行うことが大事です。   縁切り作業は上塗り工事の後に行う業者もいますが下地調整の段階でタスペーサーを設置する方が効率も仕上がりもよくな・・・

  • 2019.6.22

    ルミステージ®とは

    noimage

    ルミステージ®とは? 特長・メカニズム 高い品質と優れた耐久性 ルミステージの品質の高さは、耐久性で実証されています。 一般的な塗料が5年~10年で劣化するのに比べ、ルミステージは、15~20年以上の長期間にわたって美しい光沢と十分な性能を保ちます。住まいは大・・・

  • 2019.6.22

    セミフロンⅡシリーズ

    noimage

    これからのフッ素樹脂塗料の新基準 【建物に美観と耐久性をプラス】セミフロンは、幅広い建築用途にフィットします。 耐候性 いつまでも美観を保ちます セミフロンマイルドⅡ、セミフロンルーフⅡは4フッ化フッ素樹脂特有の高耐候性を有しており、紫外線や・・・

  • 2019.6.22

    ラジカル制御型塗料 関西ペイント アレスダイナミックトップ

    noimage

    外壁を長期に保護するために外壁の敵「紫外線」 紫外線に強い塗料選びが大切 風雨や熱や太陽光線など、地上では常に厳しい環境にさらされています。紫外線は人の肌と同じく、建物の仕上材を攻撃し劣化を促進させ、晴天の日だけでなく、曇りや雨の日でも降り注ぎます。さらに、オゾン層・・・

  • 2019.6.22

    スーパーセラン

    noimage

    無機系塗料「ダイヤスーパーセランシリーズ」が究極進化! 超耐候・超低汚染型変性無機塗料ダイヤ スーパーセランフレックス 従来とここが違う!ダイヤ スーパーセランフレックスの新技術 「無機複合コアシェル構造」 ・・・

  • 屋根の工事費用は勾配(傾斜角度)によって変わる

    屋根勾配

      これから屋根工事をお考えの方は、屋根勾配についてもぜひ着目していただきたいです。 屋根葺き替えや屋根塗装などの工事費用は屋根勾配によって異なります。 本記事では屋根勾配について解説いたします。     屋根の勾配とは 屋根というと傾斜があ・・・

  • 塗装工事のシーリング(コーキング)の重要性とは

    コーキング

    外壁塗装や防水工事の見積もりの項目には、コーキング工事も含まれているかと思います。コーキングのことをシーリングとも呼んでおり、どちらも同義として扱われています。   シーリングは、サイディングやALCなどの目地材や窓や玄関などの開口部まわり、部材の接合部、取り合・・・

  • 外壁塗装のポイント

    noimage

    外壁塗装の見落としやすい3つのポイント 外壁塗装は適切な工程で行われる必要がありますが、その中でもこちらはよく見落とされてしまうことがあります。 ① 下地補修を適切に行なっているか ② シーリング処理が適切か ③ 塗料メーカーの施工マニュアルに従って施工しているか これ・・・

船橋、鎌ヶ谷、習志野、市川、白井のお客様の声

外壁塗装の施工事例

   

船橋、鎌ヶ谷、習志野、市川、白井地域密着施工!ご依頼ありがとうございました!

   

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級建築施工管理技士
  • 一級塗装技能士
  • 外壁劣化診断士
  • 外壁診断士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車技能講習終了
  • 足場の組立作業責任者
  • 安全衛生教育修了
  • 労働安全衛生法による技能講習終了
  • 他、多数

News & Topics

お住まいの屋根・外壁0円診断実施中!