-
2022.6.18
千葉県船橋市 F様邸 ベランダウレタン防水工事 絶縁シート敷設〜メッシュシート取り付け
千葉県船橋市のF様邸にてベランダウレタン防水工事を行いました。 本日は絶縁シートの敷設とメッシュシートの取り付け作業をお伝えします! ベランダからの雨漏りも多く発生しています。 雨漏りは建物の寿命を縮める原因となりますので、被害がないように定期的にメンテナンスをしま・・・
-
2022.6.17
千葉県船橋市 F様邸 外壁塗装工事 目地コーキングの打ち替えのタイミング
千葉県船橋市のF様邸にて、本日は目地コーキングの打ち替えについてお伝えします。 【目地コーキング打ち替えのタイミング】 サイディングやALCの外壁には目地が設けられています。 目地には水が入らないようにコーキングが打たれてあり、定期的に打ち替えが必要です。 &・・・
-
2022.6.12
千葉県船橋市 F様邸 屋根塗装工事 屋根の中塗り〜上塗り スーパーセランマイルドIR無機遮熱塗料
千葉県船橋市のF様邸にて屋根の中塗りと上塗りを行いました。 今回はいよいよ屋根の仕上げ塗装です。 お客様が選んだ色で屋根が着色されていきますので建物の印象も変わり完成が楽しみです! 前回の現場レポートは屋根の縁切り作業をご紹介しました。 屋根塗装で重要な工程ですから・・・
-
2022.6.11
千葉県船橋市 F様邸 屋根塗装工事 屋根の縁切り タスペーサー取り付け
千葉県船橋市のF様邸にて屋根の縁切りでタスペーサーを取り付けました。 前回の現場レポートは屋根の下塗り作業をご紹介しました。 まだ見ていない方はぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポート:千葉県船橋市 F様邸 屋根塗装工事 屋根と雪止めの下塗り」 ・・・
-
2022.6.10
千葉県船橋市 F様邸 屋根塗装工事 屋根と雪止めの下塗り
千葉県船橋市F様邸の屋根塗装工事にて屋根と雪止めの下塗りを行いました。 以前の現場レポートで棟板金のコーキング打ちをご紹介しております。 下地処理はとても重要ですので、まだ見ていない方はぜひ下の現場レポートもご覧ください。 「現場レポート:千葉県船橋市 F様邸 棟板・・・
-
2022.6.5
千葉県船橋市 F様邸 外壁塗装工事 ルーバー雨戸の錆止め塗装を行いました!
千葉県船橋市のF様邸にてルーバー雨戸の錆止め塗装を行いました。 雨戸も鉄部に含まれるところです。 前回は同じ鉄部の出窓の錆止め塗装をお伝えしました。 まだ見ていない方はぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポート:千葉県船橋市 F様邸 出窓の錆止め塗・・・
-
2022.6.4
千葉県船橋市 F様邸 外壁塗装工事 出窓の錆止め塗装を行いました
千葉県船橋市のF様邸にて出窓の錆止め塗装を行いました。 出窓の上のところは板金で小さな屋根が作られています。 外壁塗装の時はここも塗装することを忘れてはいけません。 ちょっと高い位置にあって見えにくいかもしれませんが、色褪せていると目立ちますので、外壁塗装の時は一緒・・・
-
2022.6.3
千葉県船橋市 F様邸 外壁塗装工事 外壁塗装の中塗り〜上塗り ダイフレックス スーパーセランフレックス無機塗料
千葉県船橋市のF様邸にて外壁塗装の中塗り〜上塗りを行いました。 前回の現場レポートは外壁の下塗りをお伝えしました。 下塗りは塗装の密着性に関係する大切な工程です。 まだ見ていない方はぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポート:千葉県船橋市 F様邸 ・・・
-
2022.5.31
断熱塗料で夏は涼しく、冬は暖かいお部屋に!断熱性を高めるメリットを解説
遮熱と断熱。 どちらも熱に関係する性能ですが、ちょっと違いがわかりにくいですよね。 簡単に説明しますと断熱は熱の流入を防ぐ性能のこと。 断熱性が高いと建物の室温環境が安定し、とても快適に生活することができます。 今回は遮熱と断熱の違いや断熱性のメリット・・・
-
2022.5.31
千葉県習志野市 O様より外壁・屋根塗装工事の見積もり依頼をいただきました
千葉県習志野市のO様より外壁・屋根塗装工事の見積もり依頼をいただきました。 ご相談いただいたお家は、屋根がセメント瓦、外壁はジョリパットでした。 どちらも経年劣化で色あせや汚れの付着などが目立っていました。 ジョリパットの塗装は塗料の相性が大切です。 ・・・